| HOME | ニュース | 発見!!街の自然 | リンク | お便り |

2006☆ニュース

▼おすすめリンク

エコシティ志木
生態系保護協会志木支部
小さいもの博物館@柳瀬川

2007年|2006年| 2005年2004年2003年2002年
▼06年4月

4/23(日)

こどもとおとなの自然塾(1)
「春の野草を見てみよう」
普段はただの雑草という感覚でいる植物たちも、説明を聞きながら注意深く見てみると ‥‥つづき

自然塾

4/16(日)

柳瀬川水族館
小雨降る中でしたが、今年初のアユを観ることが出来ました ‥‥つづき

▼06年3月

3/19(日)

2006年 柳瀬川・水族館 スタート
激しい風の中、 黒目川に親しむ会の魚捕り 名人衆は流石で、ウナギやオイカワを 確実に ‥‥つづき

おじさん変身講座
▼06年2月

2/11(土)

西原斜面林の手入れ&自然観察
日当たりをよくする作業を行いました

西原斜面林は、志木の崖線に残る雑木林で、市内でもこれだけの面積が残っている所は少なく、志木の緑地ネットワークを ‥‥つづき

手入れ作業

2/4(土)

こどもとおとなの自然塾(05年度第5回)
冬の渡り鳥を見てみよう
朝の9時に東武東上線柳瀬川駅のサミット前広場に集まったのは、総勢17名。当日は今冬一番の冷え込みで、外気温0度ということもあって、残念ながらこども達の参加はありませんでした。
 早速柳瀬川に沿って観察を始め、カモ類では、ヒドリガモ、コガモ、カルガモ、セキレイ類ではキセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ等合計22種類の野鳥が観察されました。アメリカヒドリ、タシギは見られませんでしたが、タゲリが上空を飛んでいくのを見る事が出来ました。 (山崎光久)

渡り鳥の観察
▼06年1月

1/22
(日)

ホームページをリニューアルしました
みなさんお気づきのことと思いますが(気づいていないとアレですので広報します)、お正月にホームページをプチリニューアルしました。分かりやすさと使い勝手の良さをキーワードに、現在も気になるところから改訂中です。(ウキゴリくん)
ご意見や感想はこちらに

 

1/19
(木)

柳瀬川流域水循環市民懇談会に出席しました
昨年3月に「柳瀬川流域水循環マスタープラン(事務局:国土交通 省・荒川下流河川事務所)」が策定されました。そのプランの実現に向けてモニタリングやモデル事業の推進のための市民懇談会の立ち上げが1/19にありました。公募に141名が応募し、当日は90名ほどが参加。身近な川への関心がますます高くなってきています。
最後に、関係行政機関や専門家で組織する推進協議会への代表参加者を決めました。志木から立候補した2名を含め6名が決まりました。
もっともっと身近で夢のある柳瀬川になって欲しいです。 (ウキゴリくん)

市民懇談会の様子

1/15
(日)

富士山を背景にカワウの大群
(柳瀬川ウオッチング)
前日の久々の大雨の後の好天気。気温11度。今日の富士山は実に存在感がありました。スタート直後にカワセミの♀発見。さい先良いぞ。栄橋上流でダイサギがオイカワ(?)をキャッチ&丸飲み。そして締めくくりは、水谷田んぼ上空で326羽のカワウの大群に遭遇。今年は縁起のいいスタートがきれました。
そういえば、水谷田んぼでコホウアカらしきホオジロの仲間にも対面。写 真撮影できず、同定ができなかったのが残念でした。(M)

柳瀬川の富士山

1/8
(日)

県内一斉ガンカモ調査に参加
(柳瀬川下流部:志木大橋〜栄橋下流)
今年は大幅にカモの数が減少しています。何故でしょうか。それでも、久々のカイツブリ、タシギに会いました。カワウが目立ちました。イカルチドリも相変わらず多いです。(ウキゴリくん)
詳しくは→こちら

ガンカモ調査

 

| HOME | ニュース | 発見!!街の自然 | リンク | お便り |

 
 
Copyright (C)2006 Ecocity Shiki All rights reserved.