発見!! 街の自然ニュース 2003

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


■今年の自然ニュースへもどる→こちら

▼写真をクリックすると拡大します。

種名 日時 場所 発見者 コメントなど

▼2003年12月

     

キンクロハジロ

♂1

03/12/22(月)

柳瀬川・志木中学校前

山崎光久

志木中まえで撮影したキンクロハジロの写 真を送ります(山崎)

タゲリ

13

03/12/20(土)

水谷田んぼ

柳瀬川ウオッチングメンバー7名

他にカワセミ、チョウゲンボウ、カシラダカ、ヒバリなどに会えました。(毛利)
タゲリは今期初です。やっとお目見えしましたね!!(ウキゴリくん)

タシギ

 

03/12/09(火)

柳瀬川(日本ワイスレダリーの裏)

山崎光久

12月9日は快晴だったので久しぶりにカメラを持って柳瀬川を歩きました(山崎)

カイツブリ

 

キセキレイ

 

マガモ

 

柳瀬川(志木ニュータウンの前)

▼2003年11月

   

↑トップへ

ニホンヤモリ

成1、幼1

11月末まで

新座サティ・第一駐車場の道路側の壁

辺見邦昌

11月末頃まで、行くと必ず見れました(辺見)

マガモ

♂2

03/11/30(日)

柳瀬川(東武東上線の鉄橋近くの右岸)

飯塚伸夫

水溜りができていたためかコガモも至近距離で川から離れていました(飯塚)
■マガモの今期初報告です(ウキゴリくん)

アオサギ

1

13/11/30(日)

柳瀬川(東武東上線鉄橋の上流左岸の水門のところ)

飯塚伸夫

アオサギがめずらしく東武線鉄橋の上流左岸の水門のとこ ろにいました。 雨上がりは、いつもと違うかもしれません(飯塚)

カマツカ

1

03/11/29(土)

柳瀬川(志木中学校前)

小島敏文ほか

白いひげを生やした魚です。「いろはふれあい祭」出前水族館のために朝霞のグループの方々の協力を得て捕獲しました。
■雨の中お疲れさま!
(ウキゴリくん)

ツグミ

3+

03/11/27(木)

柏町1丁目、宝幢寺うらの大きなお屋敷の中などに

毛利将範ほか

志木小・いきいきタイムの時間に。柿の色が目立ち、ツグミの声が響く‥冬近しです(毛利)

イカルチドリ

32

03/11/27(木)

柳瀬川・日本ワイスレダリー前

天田眞ほか

志木小のいきいきタイムの時間に。
■ こんなに大群(?)のイカルチドリは初めて(ウキゴリくん)

モクズガニ

1

03/11/15(土)

柳瀬川・志木中学校前

出前水族館で

甲羅の幅は7〜8センチあり淡水にすむカニの中では最大。昔はケガニと呼ばれ、県内低地帯で普通 に生息し、食用にしていました。水の汚れや川の整備などですむ場所が少なくなってきています(「さいたまレッドデータブック」埼玉 県1997より・ 希少種(R2))

■柳瀬川での発見は2回目です→参照

チョウゲンボウ

1

03/11/15(土)

水谷田んぼ

山崎光久

■チョウゲンボウは「さいたまレッドデータブック」で希少種(R2)に指定されています(ウキゴリくん)

ヒドリガモ

 

03/11/12(水)

柳瀬川・志木中学校前

武藤邦昭ほか

■志木小の総合学習で。柳瀬川で今シーズン初の報告(ウキゴリくん)

ハグロトンボ

ヤゴ2

03/11/12(水)

柳瀬川・志木中学校前

荻原弘明ほか

志木小学校5年生の総合学習・魚と水生生物しらべグループで。
■ハグロトンボのヤゴは5/17にも発見しています。ヤゴで冬越しするのでしょうか(ウキゴリくん)

■03/5/17→参照

ギンヤンマ

ヤゴ1

03/11/12(水)

柳瀬川・志木中学校前

伊地知健太

志木小の総合学習で。柳瀬川では初の採取。上の大きいのがギンヤンマ。下にシオカラトンボのヤゴが2匹いる(写 真:毛利)

▼2003年10月

   

ジョウビタキ

オス1

03/10/30(木)

柳瀬川・味場付近

毛利将範他

志木小のいきいきタイムの時間に。今シーズン初(毛利)

アケビコノハ

1

03/10/11(土)

西原斜面林の竹林

山崎光久、他

ゲジ

1

03/10/11(土)

西原斜面林の竹林

毛利将範

ヨシゴイ

若1

03/10/1

柳瀬川・レダリー裏の中洲から10mくらい上流

武藤邦昭

●帰宅してから図鑑にて調べてみました(武藤)
●その他
コガモ12、イカルチドリ4、イソシギ6、キセキレイ1、カワラヒワ6、ダイサギ、コサギ、カルガモ、カワウ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ハシブトガラス、スズメ、ヒヨドリ(武藤)

▼2003年9月

   

コガモ

タシギ

7

3

03/9/29 午前6:30頃

柳瀬川・レダリー裏

武藤邦昭

●9/29(月)晴、午前5:55〜7:25の間バードウオッチング。高橋上流にもコガモ2羽。
●その他、イカルチドリ5、イソシギ1、キセキレイ2、ハクセキレイ1、セグロセキレイ3、モズ2、カワウ、ダイサギ、コサギ、カルガモ、キジバト、ドバト、ムクドリ、 スズメ、カラスetc.
●久しぶりで朝歩いてきました。稲刈り、稲架けが始まり、ヒガンバナ、イヌキクイモ、オオベニタデが咲き、もうすっかり秋ですね(武藤)

■コガモ、タシギは、柳瀬川での今期の初認(ウキゴリくん)

稲刈り

 

03/9/7

荒川堤外

金子秀樹

今年は、冷夏のため、例年より約2週間遅れの 稲刈りとなりました(金子)

→詳しくはこちらを

カラスウリ

開花

03/9/1

日本レダリーの裏手(志木市柏町)、柳瀬川沿いの塀

山崎光久

山崎さんのHP

日本レダリーの裏手、柳瀬川沿いの塀に、カラスウリの花の 蕾があり、一輪摘み取り家で咲かせました。 撮影日9月1日(山崎)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

Copyright (C) 2003 Ecocity Shiki All rights reserved.