河童のつづら
HOMEニュースお便り
←戻る
●05/12/25(日)

お宝発見ツアー 志木の崖線を歩く

 志木型エコミュージアムを模索する活動「志木まるごと博物館 河童のつづら」では、地域の面 白さを見つけるために、お宝発見ツアーを実施しています。
  今回は、武蔵野台地と荒川低地の境界である「志木の崖線を歩く」がテーマで、台地の縁に連なる崖線のうち柳瀬川により形成された部分に沿って歩きました。

 普段は何気ない風景が、視点を変えて説明を受けながら歩くと今までとは全く違った風景に観えてくるのには大変驚きました。ちなみに、かしわ公園には河童様の乗り物もありました(笑)。

【主なコース】
こもれびのこみち斜面林→市場ふれあいの森(河岸場の名残)→かしわ公園(湧水と滝があった)→中野ふれあいの森→城山貝塚→行屋稲荷(正保5(1648)年の庚申塔あり)→舘の氷川神社(裏手に野火止用水分水路の跡)→柏の城跡→長勝院跡→柏町ふれあいの森→神明神社→千手堂(鎌倉末期から室町中期の創建と推定)→西原区画整理地区斜面 林(せど湧水・鎌倉街道の跡・野火止用水分水路の跡・塚の山古墳?)→大六天社→福住・城が丘住宅地と崖線の間→志木・新座境界の谷津→新座市北野(野火止分水路の跡)
【報告・写真】ITO

市場ふれあいの森

かしわ公園 かっぱ遊具

市場ふれあいの森(河岸場の名残)

かしわ公園(湧水と滝があった)

かっぱの遊具

中野ふれあいの森 城山貝塚 舘の氷川神社

中野ふれあいの森

城山貝塚

舘の氷川神社の裏

柏の城跡 柏町ふれあいの森 西原斜面林

柏の城跡

柏町ふれあいの森

西原区画整理地区斜面林

地獄谷 北野  

地獄谷

新座市北野(野火止分水路の跡)

 

◆コメントを書く→こちら

↑TOP

Copyright (C)Ecocity Shiki All rights reserved.